タツ刺し

タツ刺し

◆料理の特長

“タツ”とは真鱈の白子のこと。南部地方では“キク”と呼ばれている部位です。これを刺身で食べるのがタツ刺し。

傷みやすいタツを刺身で食べるのは、むつ湾から水揚げされて間もない新鮮な真鱈が入手できる津軽地方ならでは。

食べ方としてはさっと湯通しする調理法とそのまま刺身で食べる二通り。前者は白子の表面にある粘膜のヌメりを取り除いて食べやすくする食べ方で、後者は新鮮なタツの粘膜が持つヌメりごと丸ごと味わう醍醐味が楽しめます。

どちらにも言えるのが、口に入れて歯で薄皮を破った瞬間に、濃厚なコクが口いっぱいに広がること。当地だからこそのおいしさです。